2014年04月22日

茅野市・縄文


今日は「縄文」から離れて、、、
と思ってましたが、そうもいかずの展開。

茅野市は「縄文」をテーマに町づくり、、すると決めつつある状況下、いろいろなことが起きてきます。
様々な情報格差も生まれております。
方々に情報不足とか、一種のカオスが生まれております。
まぁ、そういう時が来たと諦めつつ、も、冷静な判断を生む土壌づくりも必要なことは確かで。
先日の市民館のイベントは行く先、行く先で不評ですねww
まぁ、そこから出てきたカンソウや意見を方向づけるという作業が必要っすね~☆彡

基本に据えなくてはいけないことは、、
茅野市、または茅野市民のチカラとして蓄えられるプロジェクトを優先する
ということですが、致命的とも言える人材不足を本質を歪ませることなく
どう補うのか?どう人材を育てていくのか?

僕の関心はこの一点にありますね。
  


Posted by シノマン at 21:48Comments(0)雑記